アウトリガーカヌークラブ

アマニコアウトリガーカヌー クラブ

アウトリガーカヌーとは?

カヌーの片側に安定性のためのアウトリガーという浮き(アマともいう)を装備したカヌー。
私たちクラブが所有するアウトリガーカヌーは6人乗りのOC6と呼ばれるものです。
このカヌーを仲間と共に漕いで、清々しい1日のスタートを切りましょう!

活動場所 

朝仁海岸(海岸沿いタイヨー側のアマニコビーチハウス集合)

活動日時 

週3回 早朝6時〜7時
(都合に合わせて参加自由)
※人数が4人以上集まらない時や人数がオーバーした場合は、一人乗りアウトリガーカヌーやSUPで活動します。
気になる方は無料体験も可能!お問い合わせ下さい!

会費   

月謝 6,000円(パドル貸出込み)

合宿

島外から遠征で来られる方対象。
練習参加 1回3,000円(パドル、ライジャケ貸出可能)

目標

2022年夏 宝島への片道航海 達成!
2022年秋 全日本アウトリガーカヌー選手権 2位!
2023年夏 鹿児島まで1ヶ月航海
2023年秋 香港島一周レース参戦

アウトリガーカヌークラブの特典

★Vaikobi製品の5%割引
朝仁海岸目の前のクラブハウスでの宿泊や利用
国内外のアウトリガーカヌークラブとの交流や遠征

クラブ会則

アウトリガーカヌークラブ会則

活動風景

国内のアウトリガーカヌークラブの合宿も受け付けています

集合場所

代表挨拶

初めまして。
白畑瞬と申します。
奄美大島で生まれ育った私はカヌーに出会い多くのことを学ばせていただきました。
学んだことを多くの方々へ伝えていきたいという想いと大きな夢があります。

V6が来て6年目(V6とは6人乗りカヌーを表す)
アマニコカヌークラブから始まり10年目
2013年には沖縄から奄美そして喜界島まで1人乗りのアウトリガーカヌーで渡り
奄美群島日本復帰60周年の年に当時の話を聞きながら心に入れ、語り部とし講演会などを通し私の言葉に変えて伝えてきました。
当時から2023年には鹿児島まで渡ろうと心で決めており、その想いから一つ一つの決断をし
2021年
現在はV6も、海に漕ぎ出す環境も、仲間もいます。
必要なのは漕ぎ出す為に1番重要なチームワーク。
それをクラブで養っていけるように2021年はみんなで同じカヌーに乗って頑張っていきたいと思います。
長くなりましたが2021年最初の挨拶とかえさせていただきます。

2021年6月8日  
AOCC代表 白畑瞬 

PAGE TOP